ゆとり大学院生の日常~なんかいいことないかな~

留年と隣り合わせの情報系大学院生の日常。

「無線LANとWi-fiは別の物である」とはどういうことか

無線LANWi-fiは、最近同様の意味で使われていますが、もともとは別の物であったことをご存知でしょうか?

IT系の用語というのは略語が多くてなかなかわかりにくいですが、略語を展開するとわかりやすくなります。

情報系の技術に関して敏感になり最新の技術を知ることによって、 技術者がどういうことに熱意を注いでいるかを理解出来たり、それによる技術革新を体感することができます。

その最新技術に関心を持ち理解するためには、とりあえず周りにある既存の技術を理解するとぐっとわかりやすくなります。

というわけで今回は無線LANWi-fiの元々の意味についてご紹介したいと思います。

無線LANはネットワーク

LANはLocal Area Networkの略です。 なので機材などに依存した場所(Local Area)におけるネットワークであるということです。

Wi-fiとは公式ブランド

Wi-fi」とは、Wi-fi Allianceという団体によって製品が無線LANの標準規格である「IEEE802.11シリーズ」に接続できるかをテストされ接続できると保証された製品に対してブランド名としてつけてもよいと定められた名前になります。

いわば純正品のブランドですね笑

ここでもWi-fiとはなんの略語かを考えてみます。

Wi-fiはWireless Fidelityの略で、直訳すると「無線の忠実度」という意味になります。

これは「高品質な無線通信が可能である」ということを表しています。

つまりWi-fi対応の製品を選べば、安心して無線LANを使用できるようになっているということですね。

しかしながら現在無線LAN機器のほとんどがWi-fi認証を得ているのでほぼ同義で使われるため区別する必要はあまりありません笑

冒頭でも言いましたが、現在の世の中はIT技術で溢れているため、認識していないところでも技術が使われています。

なのでIT技術に敏感になることは現在の世の中を知ることにつながると思うので、トリビアではありますが関心を持っていただけたらと思います。