ゆとり大学院生の日常~なんかいいことないかな~

留年と隣り合わせの情報系大学院生の日常。

技術

pythonでおまじないのように使っていたif __name__ == '__main__':の意味を調べてみた

こんにちは。りゅうねんです。 pythonでコーディングを行う際に、おまじないのように書いていた if __name__ == '__main__': なんですがこれがどういう意味かふと気になったので、調べてみました。

「できるか」ではなく「やりたいか」の視点が大事なのでは?と最近わかってきたという話

こんにちは,留年予備軍です 最近いいなと思える考え方があったので共有したいと思います それは「やりたいか」という視点です

基本情報技術者対策レポート&オススメのテキスト!

今日二回目の投稿になります,留年予備軍です!笑 今回は基本情報技術者試験に関しての記事を書いていこうと思います!

EvernoteをMarkdown記法で記述できるMarxicoがおすすめ!

みなさんご存知の通り,evernoteは仕事効率化アプリの代表格です. ぼくはMarkdown記法ではてなブログを書いているのですが,余計なことはあまり考えずにシンプルに書けるので 時間短縮に大きく貢献してくれています.

macOS X El Capitanにおいてvisualstudioの自動補完が出来なかったことの改善策

まだやっているのという感じですが、macは思いのほか難しくなかなか思うように動いてくれません笑 今回はtexstudioでtexのコンパイルはされるし、pdfも出力されるけど自動補完がされず困るという案件がありました。 そこでうまくいかなかったこととうまくい…

ようやくmacOS X El CapitanにTex環境を構築

昨日あたりにmacのTex環境の構築で色々やっていたのですがうまくいかず・・・ ようやくだいたいの問題が解決したのでとりあえずメモとして残しておきます。 だいたいtexwikiみながらやっていたのですが、僕が迷走してました。

最近macも使い始めた〜割と使いやすい〜

ずっとWindowsでしたが、色々あって現在macも使用しています。 macを真剣に使用したことがなかったですが、割と使いやすいです。 Windowsに比べて直感的に操作できるし、なによりトラックパッドが快適です。 ターミナルでコマンドも使えるので今のところはい…

理系・文系問わず「数学は役に立つ」と考えられる理由〜技術とロジカルシンキング〜

数学が苦手な人にとっては、 中高でやった数学になんらかの苦手意識があって、 実際問題あまり使っていないので必要ない・無駄であると考えるのは 自然な流れであるように思います。 僕自身も中高大と数学には漠然と苦手意識があって、 避けられるなら避けた…

「無線LANとWi-fiは別の物である」とはどういうことか

無線LANとWi-fiは、最近同様の意味で使われていますが、もともとは別の物であったことをご存知でしょうか? IT系の用語というのは略語が多くてなかなかわかりにくいですが、略語を展開するとわかりやすくなります。 情報系の技術に関して敏感になり最新の技…

Windowsに革命か?bash搭載によるシェル環境の改善

先日マイクロソフトよりWindows10の1st anniversaryで大型アップデートが告知され、 Windows10に フル機能でUbutu環境の「bash」が搭載されることが明らかになりました。

Windowsでcapsをctrlに変換する方法!

こんばんは。留年予備軍です。 今回は「Caps Lock」キーを「Ctrl」キーに変換する方法を紹介します。

Windows10でタスクマネージャーを起動する方法

WindowsPCの動作が重いなーとかメモリの残量を知りたいなと思うことがあると思います。 Windowsパソコンではタスクマネージャーというもので現在のCPUの使用状況やメモリの使用状況を確認できます。