ゆとり大学院生の日常~なんかいいことないかな~

留年と隣り合わせの情報系大学院生の日常。

TOEIC新形式問題を受験して思う勉強法〜自戒も含めて・・・〜

先日TOEICの新形式問題が実施され,旧形式問題と比べるために受験してきました

直後の感想は昨日書きましたので,見ていただければと思います

repeterreservearmy.hatenablog.com

今回は新形式問題を受験してやっておけばいいなと思ったことを残しておきたいと思います

続きを読む

TOEIC新形式問題受験してきました!受験後感想・・・

本日5/29にTOEICの新形式では初となる試験が実施されました!

旧形式問題に比べて簡単な問題の量が減り,文章が長いといったような比較的分量が多く難しい問題の割合が増えたことによる難化が予想されていました

続きを読む

決断に困った時の指針になってくれる岡本太郎の言葉

生きていると毎日決断の連続ですよね

決断をするのにもかなり迷って労力を使うし,それこそ決断した後でも「本当にこれでよかったのか」という気持ちになることがあります

続きを読む

岡本太郎の価値観に触れる・・・こういう風に行きたい!『自分の中に毒をもて』[本の感想]

岡本太郎という人をご存知でしょうか? 大阪万博の「太陽の塔」の創作や『芸術は爆発だ』という言葉はかなり有名ですね

今回はそんな岡本太郎さんのエッセイを掘り返して読んで感動したので書きます

続きを読む

齋藤孝『大人のための読書の全技術』より学ぶ読書術

齋藤孝さんの『大人のための読書の全技術』を読みました

大人のための読書の全技術

大人のための読書の全技術

続きを読む

kindle端末の大特価セール中! kindleで本を読むときに感じたメリットをご紹介!

現在kindle端末がかなり安くなっていてちょっとした祭りになっています

kindou.info

そこで今回は僕自身がkindleを使ってみていいなと思ったところを書いてみます

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

端末自体が軽い

kindleはめちゃくちゃ軽いです

片手で持っていても疲れを感じないです

分厚い本でもkindleさえあればいつもと変わらず読める

分厚い本だと持ち運ぶときに重かったり,カバンの中のスペースを圧迫してしまいますね

kindleさえあれば分厚い本でも薄い本を読む時と同じようにkindleひとつで読むことができます

書籍の場所をとらない

本はどうしてもかさばってしまいます

kindleさえあれば本棚に本が溢れかえることがなくなります

複数の本を持ち歩くことでイライラがなくなる

本は読みたいけど今日は持ってきている本の気分ではない・・・

そんな気分のときでもkindle複数の書籍データを入れていればそのときの気分に応じて本を読むことができます

ハイライト機能で他の人の共感した部分を共有できる

ハイライトとは他の電子書籍購入者の多くが線を引いた部分を示してくれる機能です

これはいろいろな意見があるとは思いますが,僕自身はいい機能であると思います というのも,読書体験を他の人と共有出来るからです

多くの人が共感した部分に共感することもあれば,ちょっと違った部分に共感するかもしれません

ちょっと違う部分に共感する自分を発見できるということです つまり,これは個性の発見にほかなりません

kindle書籍のセールが魅力的

amazonkindleのセールが頻繁に行われるので, 買いたかったあの本がめちゃくちゃ安くなっていたらつい買ってしまいますね笑

日替わりと月替わりセールはとりあえず毎回チェックしています

まとめ

僕も紙書籍派だったので最初抵抗がありましたが, このように電子書籍にも多くのメリットを感じました

もちろん紙の書籍のほうが優れている部分ももちろんありますが, 電子書籍にも色々とお得感があります

一緒に電子書籍での読書体験を共有しましょう!